商品紹介

製菓用あん

製菓用あん

厳選した上質な豆を使用。製餡仕立ての新鮮な生あんと
柏崎のおいしい水から生まれたあんこは、
後味がよく、ご家庭での手作りお菓子も上品な味に仕上がります。

※お買い求めの際は店舗または取り扱いスーパーにてお願い致します。

製菓用あん・こしあん

こしあん

北海道産の小豆を使い、十分に晒した出来立ての生餡をすぐに練り餡にする為に風味が抜けません。
練る時にはグラニュー糖を使い、添加物は一切使わず火を十分通して練りあげる為、艶もあり程よい甘さに仕上げました。

製菓用あん・こしあん

小倉あん

北海道産小豆を時間をかけて焚き上げて、小豆そのままの風味ある粒餡を作ります。
出来上がった粒餡にグラニュー糖を使い、添加物は一切使わず火を十分通して練あげる為、小豆の美味しさを逃さない様に練り上げています。

製菓用あん・こしあん

白あん

アメリカ産、カナダ産の白いんげん豆使用して作ります。
製餡仕立ての新鮮なさらしあんを使用し、グラニュー糖を加えなめらかに仕上げました。添加物は一切使わず、程良い甘さに仕上げています。

製菓用あん・こしあん

かのこ

北海道産の大納言小豆使用。小豆を煮て、一旦しぶ切りをした小豆を3日間蜜漬けにし、ふっくらと仕上げました。

製菓用あん・こしあん

さくらあん

桜の風味豊かなあんこです。
長野県産さくらんぼを使用し、美しいピンク色に仕上げました。
香り付けに国産桜葉を使用しています。

製造工程

厳選した小豆、いんげん豆を雑穀問屋から仕入れています。
その材料を使用し、自社工場で製餡し生あんを作ります。
生あんに砂糖と水を加え、銅窯で練り上げます。
出来立ての練あんは、直ぐに袋に充填し、蒸気殺菌します。
「練あん」、「かのこ」は、製菓材料としてお菓子作りに使用したり、パン用フィリングとしても活用できます。
業務用もございますので、お気軽にお問合せください。

レシピ

いろはや製餡所の製菓用あんを使って、おうちで簡単に作れる和菓子レシピ

おはぎの作り方

おはぎの作り方(12個分)

材料

  • もち米・・・1.2 合~1.5 合
  • あんこ・・・500g

作り方

  • 1. もち米を洗い炊飯器で炊きます。(水加減は白米と同じ)
  • 2. あんこを12等分して餡玉を作る。
  • 3. もち米が炊けたら炊飯器の中で良くかき回し12等分の玉に握る。
  • 4. サランラップを手に広げ[2]の餡玉をのせてたいらに広げる。
  • 5. あんの上に3のご飯をのせて包んで出来上がり。
水ようかんの作り方

水ようかんの作り方(10個分)

材料

  • こしあん・・・500g
  • 粉寒天・・・・5g
  • 水・・・・・・500ml ※100ml入るカップ使用

作り方

  • 1. 鍋に水と粉寒天を入れて中火にかけ、ヘラで混ぜながら煮溶かす。
  • 2. 沸騰後、こしあんを入れてひと煮立ちさせる。
  • 3. 鍋を火から外し、粗熱をとる。(鍋を氷水につけながら混ぜると早く冷める)
  • 4. 型を水にぬらし、3を流す。
  • 5. 冷蔵庫で冷やして、固まったら出来上がり。
おしるこの作り方

おしるこの作り方(4~5 人分)

材料

  • こしあん 又は おぐらあん ・500g
  • 餅・・・・・・・・・・・・(4〜5枚)
  • 水・・・・・・・・・・・・350〜400ml

作り方

  • 1. お餅をオーブントースターで4~5分こんがりと焼く。
  • 2. 鍋にあんこと水を入れ、ひと煮立ちさせる。
  • 3. おわんに「1」の餅を入れ「2」のしるこを注いで出来上がり。
    ※ お好みにより水の量を調整してください。