
手作りの技を活かし、小豆本来の味を大切に心がけています。
製餡したてのの「あん」を使用しすることで、
小豆の風味を損なう事なく作ることができる、昔ながらの水ようかん。
老舗あんこ屋のこだわりの味をお楽しみください。
※新潟直送計画のサイトへリンクします。通販購入はそちらからお願い致します。
北海道産小豆を使用し丁寧に練り上げたこしあん。さらりとなめらかな口あたりに仕上げました。
こしあんの水ようかんに栗の甘露煮を入れ、風味豊かで上品な味わいにしました。
北海道産大納言をじっくりと蜜漬けし、錦玉羹でかためました。風味と甘さを追求した逸品です。
※いずれも冷蔵庫で冷やしますと、尚一層美味しくお召し上がり頂けます。
6個入:(こしあん×2、栗×2、かのこ×2)
9個入:(こしあん×3、栗×3、かのこ×3)
12個入:(こしあん×4、栗×4、かのこ×4)
15個入:(こしあん×5、栗×5、かのこ×5)
24個入:(こしあん×8、栗×8、かのこ×8)
「水ようかんは、あんこ屋が作るのが一番美味しくできる!」
ある日、いつもの様に配達に行った先の和菓子屋の店主に、そう言われたのがきっかけです。
生あんは、取り扱いが非常にデリケートな為、製餡したての鮮度の良いものを使用する事が美味しさの秘訣。
それは、あんこ屋だから出来る技の一つです。
試行錯誤を繰り返し、その都度、常連さんに試食してもらいながら、ようやく完成。
そして、やっとできた水ようかんは、なるべく日持ちさせたいと思い缶詰を採用。
缶詰は、熱に強く密閉できるから殺菌効果が高く、美味しさを持続させることができます。
あんこ屋が作った「水ようかん」を、ぜひご賞味ください。